金属類
○ タイヤのゴムの部分をはずしてください。タイヤがついている自転車は出せません。
× 粗大ごみに申し込んでください。
× 粗大ごみに申し込んでください。
○ ただし、一般家庭から出たものに限ります。事業系のものは出せません。
○ 出せます。
× 家電品は基本的に出せません。
× ブリキの缶、アルミの缶等の缶類は、容器包装になりますので、市役所の「缶・びん・ペットボトル」の収集日に出してください。菓子 缶や粉ミルクの缶、一斗缶も同様です。
○ 解体してトラックに乗る長さ(2m以内)にしてあれば大丈夫です。
- 缶類は出せません。(缶・びん・ペットボトルの日)
- 家電品は出せません。(粗大ごみ)
- 事業系の物は出せません。
- 木、プラスチック等を除いて金属だけにしてください。
古着・古布
○ 出せます。
○ 金具類を取り外してください。
× 粗大ゴミに出して下さい。座布団も粗大ゴミです。
○ 出せます。ただし、かいまきは布団と同じ粗大ゴミです。
○ 出せます。
× 玄関マット、トイレマットなども燃せるごみに出してください。
× 粗大ゴミに申し込んでください。
○ ハンカチより小さい布(裁落等)は出せません。
× 雨が降っている日や雨が降りそうな日には古着・古布類は出さないでください。
- 衣類・布類以外の物は、入れないで下さい。
- 汚れた物や、濡れた物は、回収出来ません。
- 雨の日は出さないで下さい。
紙類
- 各品目別に十文字に縛ってください。(その他の紙は紙袋に入れて縛る)
○ 新聞と一緒に縛ってください。
○ 金具類を取り外してください。
× 出せません。
× ダンボールは必ず畳んで、品目別に縛って出してください。
× 粘着テープ類は一切使わないでください。
○ 金具類を取り外してください。プラスチック製のファイルは不燃ごみ。
△ 紙類は、多少の濡れは大丈夫です。何日も濡れたままで変質している物は出せません。
× 丈夫な紐で十文字に縛ってください。
× 会社、個人事業主、コンビニ、スーパー、店舗などの事業系のダンボール・チラシ・書類などは各事業所で適正に処理してください。資源回収には出せません。
- 事業系の資源物は、出せません
- 粘着テープ類は、使わないで下さい。
- 各品目は、混ぜないで下さい。
- ダンボールは箱のまま出さないで、畳んでひもで縛って出してください。
資源回収では回収出来ないゴミ
粗大ごみとは、一般家庭の家具や電化製品などのうち、一辺の長さがおおむね50センチを超え2メートル程度までの比較的大型のごみで、市が安全に収集できるものをいいます。
なお、冷蔵庫、エアコン、テレビ、洗濯機・衣類乾燥機は粗大ごみではなく、ご購入された家電販売店に引き取りを依頼して下さい。当組合でも家電4品目の収集を承っております。お気軽にお問合せ下さい。
また、家庭の使用済みパソコンは、各パソコンメーカーに回収・リサイクルを依頼してください。(詳しくは「パソコン3R推進センター」のホームページをご覧ください。)