Author Archives: sigen01

第64回アイクルフェア参加

◎令和元年11月17日(日)に第64回アイクルフェアが開催され、当組合もイベントに参加させて頂きました。大勢の方々に来て頂き、ありがとうございました。
次回、第65回アイクルフェアは、令和2年3月15日(日)に予定されています。当組合もまた、下記の予定でイベントに参加させていただく予定です。

 開催場所 横須賀市リサイクルプラザAicle”アイクル”(横須賀市浦郷町5-2931) 
 開催日  2020年3月15日(日)
 イベント内容 
 古本市・古ジーンズ市・古帯古着物市・がらくた市・古新聞で作るエコバッグ・ごみトーク・トイレットペーパーつかみ取り(ごみトーク参加者の中から抽選)

【台風19号】台風接近時の横須賀市集団資源回収について

台風19号の接近に伴い、横須賀市でも暴風や大雨などの悪天候が予想されています。
集団資源回収の実施予定地域で、11日(金)までに中止の決定連絡があった実施団体は下記に表記いたします。

★★ お 願 い ★★
中止の連絡のない地域でも、道路の状況などにより収集時間に乱れが生じたり、収集作業に支障が生じることが考えられます。
また、暴風時には、資源物が飛散したり、飛来物により負傷する恐れがありますので、台風接近時にはできる限りごみ出しを控えていただき、次回以降の収集日に出していただきますようご理解、ご協力をお願いします。

【中止が決定している資源回収実施団体】(2019年10月11日 14:20更新 最終)
◎10月12日(土)
[追浜・田浦・逸見地区]
  県営追浜東団地自治会
  追浜3丁目子供会
  深浦第2柏寿会
  ビューパレス浜見台自治会
  追浜東町東会
  浜見台1丁目自治会
  追浜南町正明会
  皆ヶ作子供会
  ガーデン船越町内会
  東逸見第2町内会
[本町地区]
  汐見台町内会
  汐留町内会
  汐入2丁目2区町内会
  汐入町3丁目町内会
  よこすか海辺ニュータウン かがやきの街自治会
  よこすか海辺ニュータウン ソフィアシンシティ管理組合
  よこすか海辺ニュータウン ソフィアステイシア自治会
  シーサイドスクエア自治会
  シー・パークス ザ・ウィングフォート ザ・トップアクシア管理組合
  東佐野町会
  坂本町3丁目町会
[衣笠・大津・浦賀地区]
  馬堀台団地自治会
  浦賀団地自治会(延期:10/15日(火))
[久里浜・北下浦・西地区]
  ガーデンライフ久里浜自治会
  クリオ久里浜自治会
  トーク湘南野比管理組合
  東長岡子供会
  境町内会(延期:10/16(水))
  林町内会
  新宿町内会
  いちばん星保護者会(延期:日程未定)

※11日(金)17:00以降の決定につきましては、更新の対応ができませんのでご了承ください。

【青年部 活動報告】懇親会を開催 (2019年8月)

令和元年8月17日
今年も青年部員で暑気払いを行いました。
理事や事務局・事業所からもご参加頂き、27名でにぎやかに開催することが出来ました。
いつも大人数を受け入れて下さる焼肉店・ポギさんに感謝です。
まだまだ暑い日が続きますが、皆さん体調にお気を付けて!

第63回アイクルフェア参加

◎令和元年7月21日(日)に第63回アイクルフェアが開催され、当組合もイベントに参加させて頂きました。大勢の方々に来て頂き、ありがとうございました。
次回、第64回アイクルフェアは、11月17日(日)に予定されています。当組合もまた、下記の予定でイベントに参加させていただく予定です。

 開催場所 横須賀市リサイクルプラザAicle”アイクル”(横須賀市浦郷町5-2931) 
 開催日時 2019年11月17日(日)
 イベント内容 
 古本市・古ジーンズ市・古帯古着物市・がらくた市・古新聞で作るエコバッグ・ごみトーク・トイレットペーパーつかみ取り(ごみトーク参加者の中から抽選)

第26期通常総会のご報告【活動報告】

令和元年5月29日(水)、よこすか平安閣に於いて横須賀市資源回収協同組合の第26期通常総会が開催されました。
髙坂昇議長のもと、議案の審議を滞りなく終了いたしましたのでここにご報告いたします。

 

通常総会終了後は、同会場にて組合員及びご来賓の方々のご出席のもと懇親会が盛大に催されました。

懇親会では、ご来賓の方々から素晴らしいお言葉をいただきました。

5月1日にメジャーデビューされ、横須賀にもご縁のある『おんなギター流し』のおかゆさんのステージはサプライズもあり、素晴らしい歌声に会場は大いに盛り上がりました。

青年部浜田部長の挨拶をもって、盛況の内に閉会いたしました。

【青年部 活動報告】神奈川リサイクルジュニアサミット交流会(2019年3月)

今年度は当青年部が担当させて頂き、平成31年3月2日に神奈川リサイクルジュニアサミット交流会が横須賀にて開催されました。
他組合より23名出席、当組合より18名出席の合計41名にて賑やかに開催する事が出来ました。
日頃ゆっくり話す機会が少ない他組合の青年部との交流の場をこれからも大切にしていきたいと思います。

第62回アイクルフェア参加

◎平成31年3月21日(木・春分の日)に第62回アイクルフェアが開催され、当組合もイベントに参加させて頂きました。大勢の方々に来て頂き、ありがとうございました。
次回、第63回アイクルフェアは、7月21日(日)に予定されています。当組合もまた、下記の予定でイベントに参加させていただく予定です。

 開催場所 横須賀市リサイクルプラザAicle”アイクル”(横須賀市浦郷町5-2931) 
 開催日時 2019年7月21日(日)
 イベント内容 
 古本市・古ジーンズ市・古帯古着物市・がらくた市・古新聞で作るエコバッグ・ごみトーク・トイレットペーパーつかみ取り(ごみトーク参加者の中から抽選)

2018年度の活動報告【体験学習】

本年度の横須賀市内中学校2年生の職業体験学習では、以下の生徒さんを受け入れいたしました。

2018年5月31日~6月1日   鴨居中学校 2名
2018年11月7日~11月9日 池上中学校 2名
2018年11月14日~11月15日 浦賀中学校 2名
2018年11月15日~11月16日 追浜中学校 2名
2019年1月16日~1月18日  不入斗中学校 2名

今年の生徒さんたちも本当によく頑張ってくれました。
資源回収は楽な仕事ではありません。ですが、地域や資源の循環のためにはとても重要な仕事です。

来ていただいた生徒さん、先生方大変お疲れ様でした!